表示対象:
申込受付中

2025/06/10 16:00 - 2025/06/10 16:40
品質・安全管理が導く、売上向上の新常識
検査および入退場管理DXで品質・安全を高め、売上向上に繋がる仕組みを解説近年のウッドショックや円安、人件費高騰の影響で住宅価格が上昇し、住宅の購買層は中〜高所得層のウェイトが高くなっています。それに伴い、「高額な投資に見合った高品質な住宅を求めたい」「これだけ払うなら、もっといい家を建ててほしい」など、顧客が求める期待は高まっています。加えて、SNSやネット情報の浸透により建築知識を持つ「プロ施主」の存在も一般化し、施工品質や安全管理に対する目も厳しくなる中で、現場対応の小さなミスや曖昧な説明が、クレーム・信頼低下に直結するリスクも高まっています。「品質も安全も、しっかり見える形で説明してほしい」というニーズが日常的に現場に求められている状況です。品質・安全の管理が属人化したままでは、顧客満足や紹介獲得、そして安定した売上の確保はますます難しくなっていくでしょう。「品質」と「安全管理」が営業力になる時代へ入退場管理・検査のデジタル化が切り拓く新常識!高品質を“見える化”し、信頼と売上を最大化そこで本セミナーでは、● 入退場と安全衛生管理の効率化を実現する「ANDPAD入退場」● 検査業務の標準化と品質向上を支援する「ANDPAD検査」という2つのツールを活用した、品質・安全管理のDX推進策をご紹介します。「品質で差別化したい」「ムダな手戻りを減らしたい」「業務の標準化で働きやすい職場環境を作りたい」とお考えの経営者の方、営業部門の方、工事部門の方はぜひお申込みください。 \1つでも当てはまる方は、ぜひご参加ください/ ・顧客満足度向上・ 業務効率化で、売上を上げたい・品質を武器に営業力・信頼力を高めたい・業務の標準化/デジタル化により、職場環境を改善し、採用力や離職防止につなげたい※本セミナーは建設業向けとなります。同業他社の方/法人への所属が確認ができない方は、 ご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。※申込枠に限りがございますため、お早めにお申し込みください。※視聴用URLのご案内は、ご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。 お申し込み後、お申し込み完了メールが届いていることをご確認ください。※初めてASBにお申し込みいただく方は、最初のアカウント発行に際し、 1-2営業日ほどお時間をいただいております。
申込受付中

2025/01/14 09:00 - 2025/12/31 18:00
【15分ダイジェスト版】諸口現場の安全衛生管理を実現した事例
ANDPAD ONE CONFERENCE ダイジェスト版公開!菱機工業株式会社の渡邉様にご登壇いただいたユーザーセッションを超重要ポイントを15分にまとめたダイジェスト版でお届け!全国15拠点で新築・リニューアル・諸口・メンテナンス工事を手掛ける金沢/東京に本社を置く空調設備工事会社の菱機工業様。昨今、諸口工事では現場代理人が非常駐のため安全管理が常駐現場ほど行き届き難く、より精度の高い労災対策が課題となっています。ANDPADを導入し、同社がどのように諸口現場での安全衛生課題の解決に取り組んでいるのか。同社で長年にわたり工事管理と仕組み化に携わってきた技術本部長の渡邉常務にお話いただきました。また、リニューアル工事など諸口以外の他現場への展開やエリアの全国展開など今後の展望と課題についても触れていきます。▼こんな方におすすめ・非常駐の諸口現場が多く、KY報告や安全衛生管理が徹底できていない・労災対策のための安全書類の保管をペーパーレス化したい【登壇者紹介】菱機工業株式会社常務取締役 技術本部長 渡邉 和也 氏▼開催概要開催方法:オンラインアーカイブ公開視聴時間:約16分参加費用:無料※ASBアカウントをご登録済みの方は、お申し込みいただいてすぐにご視聴いただけます。※初めてASBにお申し込みいただく方は、 最初のアカウント発行に際し、1-2営業日ほどお時間をいただいております。※本セミナーは建設業向けとなります。同業他社の方/法人への所属が確認ができない方は、 ご視聴いただけない場合がございますので、予めご了承ください。