2023/11/21 10:00 - 2025/06/30 18:00

ANDPAD ONE CONFERENCE 2023 for HOUSING 特別アーカイブ

概要


2023年11月に開催された、ANDPAD ONE CONFERENCE 2023の

大好評セッションを特別アーカイブにて公開!


NEXT HOUSING INNOVATION!

わたしたちの住宅建設業界、これからの未来に向けて

導入企業数NO.1のアンドパッドが、住宅産業における「今」知りたい情報を網羅的に届けます。

DXを軸に、集客から、社員及び大工・職人の育成、住宅事業者にとって新たなる武器となる情報、

そしてアンドパッドが新たにご提供するプロダクトのご紹介まで目白押しのセッションをお届けします!

開催日程

Opening:AOC 2023 開催挨拶

ANDPADの契約会社様、ご利用ユーザー様はさらに増加し、ますます多様性が拡大しています。

今回のANDPAD ONE Conference開催にあたり、そんなANDPADについて1年間の振り返りと直近のニュースをアンドパッド代表の稲田よりお話しさせていただきます。

あわせて、本カンファレンスのラインナップをご紹介。各セッションで取り扱うテーマについて概観していきます。



登壇者

 

株式会社アンドパッド  代表取締役  稲田 武夫

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (11分)

Keynote:地域工務店から上場、成長を続ける住宅テック企業の経営に迫る 〜集客、インサイドセールス、施工管理そしてDX戦略〜

集客が厳しい、原価高が厳しい、外部環境にネガティブな要素が多い2023年。

注文住宅中心の工務店、ビルダーの経営者にとって先行きの見えない不安が頭を悩ませます。

そこで今回、トップビルダーとして、そして上場企業として、圧倒的な成長を続ける株式会社Lib work 代表取締役社長 瀬口力氏をお迎えし、

瀬口氏の経営哲学や成長戦略、組織、DX投資といったあらゆる側面でトップビルダーの経営者が何を考え、取り組んできたのかを伺います。



登壇者

 

株式会社Lib Work  代表取締役社長  瀬口 力 氏

株式会社アンドパッド  代表取締役  稲田 武夫

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (48分)

Special Session:「うちにはまだ早い」は大間違い!今から取り組むべき断熱改修! 〜断熱改修を施主・事業者・集客サイト・テックの4つ立場から徹底議論!〜

新築、リフォーム、不動産事業を手がける方々に「新しい武器」になるヒントをお届けする本セッション。

テーマは「断熱改修」。

住宅ストックへの「性能向上改修」はカーボンニュートラルの実現に向けた重要なテーマである一方、 果たして「売れる商品」になるのかという不安を持たれる経営者の方も多いのではないでしょうか。 

・お施主様にとって本当に喜ばれるのか? 

・営業提案時はどのように訴求すればいいのか? 

・技術的な不安はどのように解消すればいいのか? 

このような疑問・お悩みをお持ちの方にこそお届けしたい、スペシャルトークセッションです



 登壇者

   

有限会社佐藤工務店 一級建築士事務所  代表取締役  佐藤 喜夫 氏

リフォームコンパス  代表  西尾 肇 氏

漫画家  「魔法のリノベ」著者  星崎 真紀 氏

株式会社アンドパッド  経営戦略本部 アライアンス推進部  島崎 健志



  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (51分)

Partner Session:「ハウジングトリビューン」「木と建築」共催セッション 地域工務店だからできる中大規模木造 ~実践者が語る 地域資源を活用した多角化戦略~

木材利用に関わる全てのプレイヤーが情報を共有し、建築物のさらなる木造化を促すメディア「木と建築」を手がける株式会社創樹社。本セッションは同社をメディアパートナーにお迎えし、共催企画でお届けします。

人口減少による住宅戸建着工棟数減少というメガトレンドのなかで、中大規模木造建築は工務店にとって新たな武器となるのか。

「木」と向き合ってきた地域工務店だからこそできることとは何か。中大規模木造建築をすでに事業化されているANDPADユーザーである、株式会社安成工務店 代表取締役 安成 信次 氏、相羽建設株式会社 代表取締役 相羽 健太郎 氏、株式会社誉建設 代表取締役 鎌田 晃輔 氏の先人たちの取り組みを紹介。これからチャレンジしたいと考えている経営者の方へのヒントをお話いただきます。



 登壇者

   

株式会社安成工務店  代表取締役  安成 信次 氏

相羽建設株式会社  代表取締役  相羽 健太郎 氏

株式会社誉建設  代表取締役  鎌田 晃輔 氏

株式会社創樹社   代表取締役社長  中山 紀文 氏

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (50分)

Keynote:最前線の大工・職人育成〜職人キャリアマップに取り組む2社のお取り組みを紹介〜

大工・職人はここ十数年で若い世代が大きく減り、高齢化が一段と進んでいます。「大工・職人が確保できずに着工できない」そんな世界がもう目の前まで差し迫っています。

人口減少に伴う新築戸建着工数の減少よりも、早いペースで進む大工の減少。既存ストックの改修においても同様の課題が待ち受けています。

そこで本セッションでは、芝浦工業大学建築学部建築学科 教授 蟹沢宏剛 氏と、大工の社員化にかねてから取り組まれる岡庭建設株式会社 専務取締役 池田 浩和 氏、6代120年続く大工の会社でもあり、多能工職人育成学校「JMCA」の開校を控える株式会社ハウジング重兵衛 専務取締役/JMCA校長 福地 俊之介 氏をお招きして、「最前線の大工・職人育成」をテーマに各社のお取り組みをご紹介いただきます。



 登壇者

   

芝浦工業大学  建築学部建築学科 教授  蟹澤 宏剛 氏

岡庭建設株式会社  専務取締役  池田 浩和 氏

株式会社ハウジング重兵衛  専務取締役/JMCA校長  福地 俊之介 氏

株式会社アンドパッド  社長室 コミュニティマネージャー 兼 ANDPAD ONE Director  平賀 豊麻

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (52分)

Closing:住宅産業のよりよい未来へ 〜アンドパッドが2024年に向けてともに歩むこと〜

住宅領域の責任者を務めるアンドパッド執行役員の渡邊より、これからのANDPADの取り組みについてお届けします。

経営・実務に関わる方々に向けて、また職人や協力パートナーの方々に向けて、ANDPADのプロダクトとしての進化や、さらなる価値に繋げるためのための新規事業の取り組みについてご紹介します。

あわせて、“建設DXを推進する先駆者たちの祭典” と銘打った「ANDPAD AWARD 2023」についてもお知らせいたしますので、最後までぜひご視聴ください。



 登壇者

株式会社アンドパッド  執行役員 住宅事業本部管掌  渡邊 泰右

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (15分)

User Session:リフォーム事業者のDX最前線 〜ANDPAD BI を活用した業務効率化、ダッシュボードの作業を実演〜

変化が目まぐるしい昨今の建設業界、住宅市場において企業が競争優位性を確立し生き残っていくためには、的確な経営判断・迅速な対応が必要となります。

いわゆる経験と勘と気合の「3K」に頼るのではなく、収集・蓄積されたデータの分析結果に基づいて戦略・方針を決めるデータ経営が求められます。

これまでアンドパッドではお客様とデータ経営に関する様々な取り組みを実施してきており、本セッションでは三重県を中心にリフォーム業を営む株式会社PLUS ONE 統括本部長 竹永 誠氏をゲストにお迎えし、ANDPADを用いた最先端のデータ経営手法についてお届けいたします。実際の画面をお見せしながら、管理者がどのようにダッシュボードを活用しているのか追体験いただけます。



 登壇者

 

株式会社PLUS ONE  統括本部長  竹永 誠 氏

株式会社アンドパッド  経営戦略本部 アライアンス推進部  柏木 弘毅

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (46分)

ZERO:戸建新築事業も手がける地場ゼネコンでのANDPAD活用事例を紹介 〜中大規模も小規模もALL IN ONE、多角化の先にあるDX運用の現在地〜

環境意識の高まりと、通称「木材利用促進法」の改正により、益々需要が高まりつつある非住宅木造。新設住宅着工戸数の減少傾向が続くなか、事業の多角化の一手として、工務店・ハウスメーカーの中大規模非住宅木造建築への参入が注目を集めています。

本セッションでは、「戸建て住宅よりも規模の大きい現場では、どのようにITツールを駆使して施工・品質管理を行っているのか」、ANDPADをご活用いただき公共施設から注文住宅まで大小さまざまな建造物を手掛ける地場ゼネコンの事例を交えながら紹介します。



 登壇者

 

株式会社アンドパッド  第三事業本部 第三部 大手総合建設部門 アカウントマネージャー  小林 礼

株式会社アンドパッド  ANDPAD ZERO 事業開発グループ マネージャー  曽根勝 卓

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (21分)

New Products:ANDPADアプリマーケットが届ける、あたらしい「しごと」の景色~JIO、基幹システム連携など、ANDPADでつながる最新の連携事例をご紹介 ~

ANDPAD APIの提供を通じ、DXを進めたい建設会社様と、DXに貢献するITサービスを提供する企業や開発者をつなげる建設DXプラットフォーム「ANDPADアプリマーケット」。

利用者はANDPADアプリを起点に同じIDで他社のサービスも連携して利用できるようになり、異なるシステム間で同じ情報を入力するなどの二度手間を減らすことが可能に。無駄な作業時間を削減し、本来やるべき仕事に向き合う時間を創出します。

本セッションでは、JIO連携、基幹システム連携、指定確認検査機関との連携など、現在20以上の外部サービスとの連携を提供し、益々広がりを見せる「ANDPADアプリマーケット」で実現できる世界をご紹介します。


 登壇者

株式会社アンドパッド  経営戦略本部 アライアンス推進部  井原 美穂


  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (20分)

New Products:飛地商圏展開での現場管理を実現する商圏トップビルダーの「遠隔臨場」の最前線 〜「視る/見る」のプラットフォームと進化するANDPAD〜

ANDPADのNEW Productをご紹介する本セッション。

メインテーマは残業時間の上限規制や人手不足・飛地商圏展開への打ち手として、期待が集まる遠隔臨場。

ゲストに現場監督や協力会社の方々の働きやすい環境づくりに力を注ぐ株式会社コラボハウス        取締役社長 志賀 翔吾氏をお迎えし、現場カメラを活用することで現場はどう変わるのか実例を交えお届けします。

また、現場監督や協力会社の働きやすさ向上という観点から、より円滑な資材納品に関わる情報共有を目指して現在提供準備中の「資材機能」についてもご紹介いたします。



 登壇者

 

株式会社コラボハウス  取締役社長  志賀 翔吾 氏

株式会社アンドパッド  経営戦略本部 社長室  穀田 あずさ

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (51分)

User Session:VUCA時代のM&A戦略とデータ経営の最前線 ANDPADでデータの一元化をはかり組織ガバナンスをつくる地域TOPビルダーの実例紹介

先行き不透明で予測困難な現代。 住宅業界では少子高齢化も相まって、全国的なメガトレンドとして市場全体が縮小傾向にあります。

そうしたなかでも局地的に現れる「成長商圏」で新たな売上をつくっていくための戦略の一つがM&Aです。

そこで本セッションでは、住宅需要が急拡大している熊本エリアでの新たな事業展開のため、M&Aに取り組まれた大英産業株式会社様にお話を伺います。

同社 宇留嶋 栄治様、田原 啓司様をゲストにお迎えし、ANDPADのPMIにおける価値とは何かをご紹介。

M&A後のデータや業務の統合プロセスはどのようなものであったか、 またそのプロセスでANDPADをどのように活用されたかについて、お話しいただきます。



 登壇者

   

大英産業株式会社  建築本部 本部長  宇留嶋 栄治 氏

大英産業株式会社  経営企画本部 情報戦略課 専任課長  田原 啓司 氏

株式会社アンドパッド  ERP&EDI事業部 部長  渡部 耕太郎

株式会社アンドパッド  ERP&EDI事業部  萩原 健介

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (44分)

New Products:日々、ANDPADに蓄積される「仕事のデータ」が信用に変わる 〜最も利用されるANDPADが届ける新しい価値、ANDPADの金融プロダクト〜

「顧客に対する提案力を高めたい」、「顧客への支払依頼、入金に関する社内確認の手間をなくしたい」

本セッションでは、そんなお金に関するお悩みを抱える経営者の方へ新サービスをご紹介。

ゲストに初期ユーザーである株式会社兵恵建設 代表取締役 兵恵慎治様をお迎えして、家族経営の地域密着工務店ならではの等身大のお悩みと新サービスの価値をお話しいただきます。

ANDPADで繋がるコミュニティへ、皆様へ寄り添える経営支援プラットフォームを展開してまいります。



 登壇者

 

株式会社兵恵建設  代表取締役  兵恵 慎治 氏

株式会社アンドパッド  経営戦略本部 新規事業責任者  櫻山 雄大

  • 2023/12/11 10:00 - 2024/10/31 18:00 (45分)

申し込み期間

  • 2023/11/21 10:00 - 2025/06/30 18:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
個人情報
アンケート